Amazonギフト券の期限は登録期限
Amazonのギフト券は、ポイントがたまるということではなく、何かのギフトとしていただくことがたまにあります。 だからかもしれませんが、普段、あまり意識することがないんですよね。
有効期限があるのはわかっていても「登録」をしないまま過ごしてしまうことは意外とありそうです。
ただ、あまり持つことがないので、もらったらすぐに登録してしまっている人も逆に多そうな気もしますね。
利用頻度がそこそこの人ほど陥る盲点かもしれません。 いずれにしても気づかないうちに利用期限というのはくやしいので、一度ちょっとチェックしてみる価値はありそうです。
---------------------------------------------------------
通販サイトの「amazon.co.jp」にはギフト券というシステムがある。
いわゆる商品券の一種で、人からもらったり、アフェリエイトのamazon アソシエイト・プログラムでの収入としてもらっている人もいるかもしれない。
注意したいのは、このギフト券には有効期限があるというところだ。
この有効期限だが、amazonにギフト券を登録するまでの期限ではなく、実際に買い物で利用できる期限であるということ。
この有効期限の意味をしっかりと理解しておかないと、使用する前に使えなくなってしまうこともあるので要注意だ。
(ITライフハック (ブログ) 2013年3月29日)
-----------------------------------------------------
最近のコメント